MENU
0~1歳ママ必見!プレゼント情報

トイサブの衛生面は大丈夫?【清潔で赤ちゃんが舐めても安心!】

2020 11/16
トイサブの衛生面は大丈夫?【清潔で赤ちゃんが舐めても安心!】

この記事では、おもちゃの定額レンタル「トイサブ」の衛生面についてまとめています。

はるのアイコン画像はる

トイサブってほかの子が使ったおもちゃが届くのよね。おもちゃはキレイなのかしら?

くま子のアイコン画像くま子

おもちゃの衛生面は気になるよね。
半年以上トイサブ利用している私が調査しました



トイサブは国内最大級のおもちゃのレンタルサービス会社


小さな子どもはおもちゃを口に入れたりするので、おもちゃの衛生面はとても心配ですよね。
舐めたり、かんだり、食べるふりをして遊んだりするかもしれません。

でも、安心してください。
トイサブではおもちゃを丁寧にクリーニングをしているので、とても清潔で安全です。

この記事で分かること
  • トイサブが実際に行っている消毒について
  • 殺菌・消毒のためのこだわり
  • 我が家に届いたトイサブのおもちゃ

私も利用する前はおもちゃが綺麗にクリーニングされているのか心配でしたが、新品同様のおもちゃが届きました。

なぜなら、トイサブは衛生面への意識がとても高く、おもちゃの消毒・殺菌に凄く力を入れています
だから衛生面も安心です。
専門のプランナーが選んだ知育おもちゃで子供が夢中になって遊んでくれますよ!

\続率率97%!総額15,000円のおもちゃが届く/

目次

トイサブの衛生面。おもちゃの種類別のクリーニング方法

おもちゃの消毒

トイサブは、布や木材、プラスチックなどおもちゃの種類に合わせたクリーニング方法で、おもちゃの衛生面を保っています
おもちゃの種類別にどのようなクリーニングを行っているのかをまとめました。

布のおもちゃ

布おもちゃはこのようにクリーニングを行っています。

STEP
石鹸で手洗いする

手作業で丁寧に押し洗いしています。
使っている石鹸は「ミヨシのベビー肌着洗いせっけん」(香料・着色料・防腐剤無添加で安全です)

STEP
アイロンで形を整える

布を当てながら、丁寧に形を整えます。

STEP
粘着ローラーで細かい汚れをとる

こちらも手作業。細かい汚れをとっていきます

はるのアイコン画像はる

洗濯機じゃなくて、手作業で洗っているのね

くま子のアイコン画像くま子

手洗いだからこそ、細かい部分や赤ちゃんが舐めやすい箇所などを重点的に洗うことが出来るんだよ。

布おもちゃが複雑な形をしたものがいっぱいあります。
例えば「布えほん」は一ページずつ開いて遊ぶので、洗濯機で洗うとページとページの間の汚れが落ちませんよね。

トイサブではスタッフが丁寧に手洗いするため、布えほんのような複雑なおもちゃでもキレイに洗うことができます


また、手洗いできない布おもちゃは、アルコール清拭クロスでの拭き上げを行っています。

木材のおもちゃ

木材のおもちゃはこのようにクリーニングを行っています。

STEP
次亜塩素酸水(プロトクリン)で拭き上げる

介護施設や保育の場で使用される自亜塩素酸でしっかり拭き取っています。

STEP
サンドペーパーで表面の汚れをとる

新品同様に磨き上げます。

木材のおもちゃは洗濯できないから、衛生面が心配…。

私もそんな風に思っていましたが、木材のおもちゃのクリーニングに使用する「次亜塩素酸水」除菌力は高く、舐めても安心の成分でできています
これなら清潔ですし、小さな子供が舐めても安心ですね。

プラスチックのおもちゃ

プラスチックのおもちゃはこのようにクリーニングをしています。

STEP
電解水・アルコールによる拭き上げ

ネジ穴のみぞ部分など、細かいところは綿棒を使って拭き上げています。

STEP
すぐに梱包

こちらも、手作業で消毒を行っています。

ネジ穴の部分や部品の溝部分って、いつの間にか汚れがたまっているんですよね。
トイサブのクリーニングでは、箇所に合わせて綿棒や爪楊枝で汚れを取っています

トイサブのクリーニング方法をまとめます

おもちゃの種類別のクリーニング方法を表にまとめました。

おもちゃの種類クリーニング方法
布のおもちゃ①石鹸での手洗い⇒アイロン⇒粘着ローラーで細かいホコリをとる

②アルコール消毒清拭クロス・洗浄クロスでの拭き上げ、付着物の排除
木材のおもちゃ次亜塩素酸水(プロトクリン)による消毒、研磨
プラスチックのおもちゃ電解水・アルコールによる洗浄
※アルコールは揮発性が高くおもちゃに残留することはないが、強いアレルギーがある場合は注意

実際のクリーニング風景は動画でも公開しています。

また、テレビなど各メディアでも、その高い殺菌消毒の様子を取材されています。

X (formerly Twitter)

トイサブが使用するアルコールと次亜塩素酸水

おもちゃで遊ぶ子ども

トイサブでは殺菌のために、おもに①アルコール②次亜塩素酸水の2つの薬剤を使っています。
その殺菌力と安全性を調べました。

アルコール

トイサブではエタノール濃度77パーセント以上のアルコールを使用しています。

アルコールに含まれる「エタノール」は様々な有機物の膜を破り殺菌します。

厚生労働省が新型ウイルス対策で飲食店に推奨している濃度は70パーセント以上(厚生労働省HP)のため、基準値以上のエタノール濃度で殺菌しているトイサブの衛生面は安心だと言えます

ちなみに、私が消毒のために使用しているカビキラーアルコール除菌の濃度は60%以下だったので、トイサブの除菌力は家庭用アルコールよりも17%以上高いです。

それぞれの除菌エタノール濃度
家庭用の除菌アルコール60%以下
厚生労働省が定める基準70%
トイサブが使用するアルコール77%

トイサブが使用するアルコールの濃度は、厚生労働省が推奨する飲食店の基準より高い!

次亜塩素酸水(プロトクリン)

トイサブでは木製のおもちゃには「次亜塩素酸水(プロトクリン)」を使用して除菌しています。

はるのアイコン画像はる

次亜塩素酸水ってよく分からないのよね。いったい何がいいの?

くま子のアイコン画像くま子

高い除菌力がありながら、子供にも安全なんだよ♪

次亜塩素酸水は塩素による酸化によって菌を死滅させます。塩素というと、水道水やプールにも含まれていて私たちの身近にあるものです。子供が口にしても害がありません

その安全性は食品安全委員会に認められています。

次亜塩素酸水(じあえんそさんすい)は、2002年食品添加物(殺菌料)に指定された(2012年改訂)、10~80ppmの有効塩素濃度を持つ酸性電解水に付けられた名称である[1][2]。安全性について食品安全委員会による評価を受け、人の健康を損なうおそれのないということで、成分の規格や、使用の基準を定めたうえで、使用が認められた。

引用:Wikipedia

次亜塩素酸水は幼稚園などの保育の場、介護現場などでも使用されています

トイサブが使用しているのは「プロトクリン」という次亜塩素酸水。
下記の表の一番右のものです。除菌力が高く、安全であることがわかりますね。

プロトクリンの安全性
画像引用:https://protoclean-aqua.com/about_safety/

子供はおもちゃをよく舐めたり噛んだりするので、おもちゃの衛生面は大切にしたい。その点トイサブの使用している殺菌方法は安全なので、親としても安心して遊ばせられますね。

トイサブの推奨するクリーニング方法を試しました!

トイサブの推奨する、お家でできるおもちゃの簡単なクリーニング方法を実際に試してみました。
誰でも簡単にできるので、汚れが気になる時にやってみてくださいね。

トイサブが推奨するクリーニング方法

①プラスチック素材
固く絞った布で拭き取る
アルコールスプレーで除菌

②木材
固く絞った布で拭き取る(アルコールは厳禁)

③布素材
手洗いをして陰干しする(赤ちゃん向けの洗剤や液体石鹸を推奨)

お家でのクリーニングは神経質になる必要はないそうです。
木材は変色してしまう可能性があるので、アルコールは使用しないようにしましょう。

トイサブのクリーニングに倣って、実際におもちゃを掃除してみました

まずはプラスチックのおもちゃからクリーニングします。
息子のお気に入りのおもちゃなので毎日遊んでいますが、ぱっと見では目立つような汚れはありません。

初めに、水で濡らしたタオルで汚れを拭き取っていきます。
拭きながらおもちゃをよく見ると、指紋や唾液などでうっすらと汚れていました。光にかざしてみると汚れが見やすかったです。

アルコールを吹きかけて除菌します。
スプレーはアルコールが散るので、下に新聞紙などを敷いてから吹きかけた方がいいかもしれません。

キッチンペーパーを使って、濡れた箇所からおもちゃ全体を拭き取ります。持ち手の部分など、子供がよく触る部分は特に念入りに拭き取りました。

木のおもちゃは水拭きだけ行います。アルコールは変色してしまうため厳禁です。
よく触るボタンの部分や、溝や隙間など念入りに拭き取りましょう。

最後に布のおもちゃをクリーニングします。
こちらは、トイサブのおもちゃではなく自分で買ったおもちゃです。

下の子がよく舐めたり噛んだりするおもちゃなので、以前から衛生面が気になってました。

まず、バケツに少量の洗剤を入れて押し洗いします。赤ちゃん用洗剤がなかったので、普通の液体洗剤を使いました。

汚れが気になる部分は優しく指で擦りましょう。

全宅が空気に触れるように、部屋に陰干ししました。

クリーニングを実際にやってみて、どの方法もとても簡単だと感じました。
おもちゃをよく見ると指紋や唾液、ホコリ等でおもちゃは汚れています。

衛生面を保つためにも、おもちゃを片付ける時のついでに定期的にクリーニングをするといいかと思いました。

トイサブから届くおもちゃの衛生面を確認

トイサブから届くおもちゃの衛生面を確認したところ、汚れは見当たらず新品同様に綺麗でした。
私が確認した結果と、おもちゃの衛生面に関する口コミを紹介します。

我が家に届いたおもちゃの衛生面を確認します

わが家に届いたおもちゃの衛生面、清潔さを確認します。

まずは、お鍋のおままごとセットから確認してきます。

おままごとセット
おままごとセットの裏面

お鍋をひっくり返してみると、底の部分には薄い傷がありました。この部分はゴム系の素材なので、おそらく傷がつきやすいのでしょう。

おままごとセットの中身

お鍋には食べ物が16個入っていました。ひとつひとつ清潔さを確認してみます。

食べ物のおもちゃ

紫のたまねぎは溝が多い作りですが、ホコリや汚れなどは見えません。

食べ物のおもちゃ
傷があるおもちゃ

傷がついているものを発見しました。
写真だと傷が見えやすいですが、目視では見えにくい小さな傷です。

傷が見つかったのは16個中4個でしたが、使用には問題なく汚れや色落ちはありませんでした

続いてはプラスチックのおもちゃです。

プラスチックのおもちゃ

本体とボールを一個ずつチェックします。

ボール

ボール10個全て確認しましたが、どれもとても綺麗で新品のようです。

プラスチックのおもちゃ

色落ちもなく、中古とは思えないくらい綺麗です。傷も汚れも見当たりませんでした。

最後は木製のおもちゃです。

木製のおもちゃ

こちらも新品のように綺麗です。木製ですが触り心地もツルツルしていてささくれだっている部分もありません。もちろん子供が触っても安心です。

木製のおもちゃの裏面

こちらは裏綿も綺麗でした。

木製のおもちゃのパーツ

輪っかもひとつずつ見ましたが、汚れや傷などはありませんでした。

届いたおもちゃには、細かい傷はあるが汚れはなくて清潔

どの素材のおもちゃにも汚れている部分はなく、しっかりとクリーニングがされている印象をうけました
赤ちゃんが舐めても大丈夫と思えるくらい、どのおもちゃも清潔です。

ゴム系素材のおもちゃには細かい傷があるものの、光に当てないとわからないくらいの小さな傷でした。

おもちゃの素材色落ち汚れ
プラスチック無し無し無し
木製無し無し無し
ゴム系あり無し無し
くま子のアイコン画像くま子

今まで私がトイサブでレンタルしたおもちゃの数は全部で18個。汚れているおもちゃはひとつもなかったよ

はるのアイコン画像はる

トイサブのおもちゃはとっても清潔で安心なのね!

トイサブの清潔さの口コミ

おもちゃが届いたママの「おもちゃがきれい」「新品みたい」という意見がたくさん見つかりました。
その中の一部を紹介します。

https://twitter.com/pipi202001/status/1301718997268799491?s=20
X (formerly Twitter)
すみす/秋まで何も買わない人 (@kawasmith) on X
すみす/秋まで何も買わない人 (@kawasmith) on Xトイサブ届いた!オモチャ綺麗だし、返却から次回発送までの期間が長すぎるなーと思ってたら、今月からそこのロスタイムが0になるサービス始まったらしい。ええやーん!子...

どの利用者の方も、届いたトイサブのおもちゃの衛生面に高評価でした
ネット上を探しましたが、トイサブの衛生面に関しての悪い口コミはありませんでした。利用者のみなさんはおもちゃの清潔さに満足しています。

トイサブの衛生面をまとめると、とっても清潔!

トイサブの衛生面をまとめると、とっても清潔!

トイサブは衛生面にとても気を使っていて、消毒・殺菌をとても丁寧に行っています

実は、トイサブのクリーニングを担当するのは全員「お子さんがいるママ」なんです。
クリーニングの際は「もし自分の子どもが使うとしたら…」という基準で清掃してくれるため、安心しておもちゃで遊べますよ。

我が家に届いたおもちゃも新品同様にキレイでした。利用しているのは2歳の上の子なんですが、この清潔さなら0歳の赤ちゃんも安心だなと感じました
ほかのママさんにも、ぜひおすすめしたいです。

\続率97%!総額15,000円のおもちゃが届く/

この記事を書いた人

くま子
・2児(0歳2歳)のアラサー主婦
・コールセンター歴3年
・子供の知育や教育のことが気になる
・チョコレートが主食

コメント

コメントする

目次
閉じる