MENU
0~1歳ママ必見!プレゼント情報

ブンブンどりむは効果なし?考える力・書く力・読解力が身につく教材!

2021 12/15
ブンブンどりむは効果なし?考える力・書く力・読解力が身につく教材!
はるのアイコン画像はる

作文が苦手な息子は「動物園に行きました。楽しかったです。」で手が止まって、具体的にどう楽しかったのかを書けないのよね。

感じたことをスラスラと書けるようにしてあげたいわ。

こんな悩みを解決します。

ブンブンどりむとは、添削指導で20年の実績を持つどりむ社の「小学生向け作文通信教育講座」のことです。
分かりやすいテキストと月2回の作文添削で、子供の「書く力」を伸ばしてくれますよ。

ブンブンどりむは効果なし?本当に効果ある?この記事では、そんな疑問にお答えします!

目次

ブンブンどりむで効果を感じた?会員アンケートの結果から確認します

会員アンケートの結果を見ると、ブンブンどりむは作文を書く力に効果があることが分かります。

アンケートに答えたブンブンどりむ会員のうち、「書く力が身に付いたと実感した」人の割合は約80%でした。

会員アンケートの結果

アンケート結果から、5人中4人の子供に対して効果があったことが分かります。

その上、「他教科の勉強に役立った」(約75%)、「中学受験に役立った」(約95%)、「勉強の習慣が身に付いた」(約78%)など、作文以外の面でも良い影響があるようです。(ブンブンどりむ会員アンケートより)

くま子笑顔のアイコン画像くま子笑顔

利用者のほとんどが効果を実感しているね!

ブンブンどりむでどんな効果があった?利用者の口コミを確認します

SNSやネットで口コミを調べたところ、

  • 考える力
  • 文章を書く力
  • 読解力

に効果があったと感じる人が多かったです。

公式サイトで紹介されている受講者の声から、利用者の口コミを一部紹介します。

考える力に効果あり!

「なぜそう思ったのか」を考える習慣がつきました。わかりやすく伝えられるようになり嬉しく思っています。

引用元・ブンブンどりむ受講者の声

難しい内容でも自分の言葉で話そうとしています。粘り強く考えようという姿勢が見られるようになりました。

引用元・ブンブンどりむ受講者の声
くま子のアイコン画像くま子

論理的な思考力を鍛えるテキストなので、自分で考える力が身につきます。生活の中で「考える習慣」ができるのは、親として嬉しいですね!

文章を書く力に効果あり!

最近も作文では会話文や様子を表す言葉を入れて、臨場感のある作文を書けるようになりました。

引用元:ブンブンどりむ受講者の声

一文書くだけでもやっとだった子どもが、今では日記の宿題をスラスラと書いています。

引用元:ブンブンどりむ受講者の声
くま子のアイコン画像くま子

「長い文章が書けるようになった」お子さんが多いです。いつの間にか長文がスラスラ書けるようになりますよ

読解力に効果あり!

長い文章も理解できるようになり、国語の長文読解もできたと喜んでいます。

引用元:ブンブンどりむ受講者の声

以前は算数の文章題を見ただけでやる気をなくしていました。今は何を問われているか分かるようになり、解けるようになりました。

引用元:ブンブンどりむ受講者の声
くま子のアイコン画像くま子

文章を読む力が身につくと、国語や算数の授業でも役に立つんですね!作文以外でも効果があるなんて嬉しいです。

「考える力がついた」「長文もスラスラ書けるようになった」「ほかの教科でも成果があった」など、良い口コミがたくさんありました。
各SNSで探しましたが、効果なしという口コミは一つもありませんでした

ブンブンどりむのテキストと副教材は作文に効果的です

ブンブンどりむのテキストと副教材は、内容が分かりやすいので作文への理解が深まります

  • 何から書いたいいのか分からない
  • どんな風に書いたらいいのか分からない
  • 考えがまとまらない

と悩んでいる小学生でも取り組みやすい内容なので、作文が3行しか書けなかった子も、いつの間にか長文を書けるようになりますよ

テキスト

ブンブンどりむのテキストは漫画形式でわかりやすく、勉強が苦手なお子さんでも進んで取り組んでくれます
上記のようなカラフルなイラストで楽しみながら学習できますよ。

テキストは「ランド」と呼ばれる4つの内容に分かれていて、それぞれ子供の能力を伸ばしてくれます。

4つのランド
  1. 書き方ランド…書く力を伸ばす
  2. こころランド…想像力・表現力を育てる
  3. あたまランド…読む力を鍛える
  4. ものしりランド…思考力を養う

ページ数は学年により変わりますが、そんなに多くはありません。
小学5年生で32ページなので、一日1~2ページで終わります。


学校の宿題が多かったり、塾や習い事に通っていても並行して続けやすいという特徴があります
もし学習できない日があっても、数日分まとめて済ませることもできます。

はるのアイコン画像はる

一日1~2ページってちょっと物足りないような気もするけど…

くま子笑顔のアイコン画像くま子笑顔

通信教材は続けやすい量が大切だよ!気を抜くとあっという間に貯まっていくし、教材が貯まるとやる気もなくなってしまうよ。

はるのアイコン画像はる

たしかに!うちにも手つかずの通信教材が溜まってるわ…

提出課題シート

月2回分の「提出課題シート」が届きます。

自分の考えを書いたり、調べた情報をまとめたり、さまざまな課題をクリアするうちに記述する力が鍛えられます。

提出課題シートを郵送して2週間すると、赤ペン先生がアドバイスを書いて返送してくれます
赤ペン先生の添削指導は「作文技術研究会」の技術が詰まっているので、子供の作文の技術の育ててくれます。

「作文技術指導研究会」とは?
全国の塾向けの添削教材を作り、20年以上も作文を添削・指導した実績のある研究会のこと

副教材

各学年に合わせた副教材が届くので、作文以外の知識も身につきます。

主な副教材
  • (全学年共通)国語力ステップアップブック
  • (全学年共通)問題解決力ドリル
  • (低学年)絵本
  • (小学3年生のみ)ワークシート、名言集、漢字集など
  • (小学5年生のみ)課題図書
  • (小学6年生のみ)作文かきかたBOOK

全学年共通で届く副教材は2つあります。

「国語力ステップアップブック」は漢字や語彙を習得したり、知識を使った「PISA型問題」を学びます。(PISA型問題とは…国際化社会を生きていくために必要な思考力・課題解決力を養う問題のこと)

「問題解決力ドリル」は、算数、理科、社会の知識を使って問題を分析・解決して記述する方法を学習します。

その他にも、以下のような時事対策用教材も届きます

時事対策用教材(小学4年生~6年生)
  • 月刊「Newsがわかる」(毎日新聞社)
  • 時事シート
はるのアイコン画像はる

他教科についての理解も深まるのね!

くま子笑顔のアイコン画像くま子笑顔

そう!論理的思考はいろいろな分野で役に立つよ!

どんな場合に効果なし?ブンブンどりむのデメリット

効果なし?ブンブンどりむのデメリット

ブンブンどりむは、短期間では効果なしということと、ある程度子供の意欲が必要というデメリットがあります。

デメリットではありますが、これはブンブンどりむだけに限ったことではありません。
作文の効果を感じるためには、ある程度根気と努力がいる可能性も考慮しましょう。

短期間では効果なし

作文を書く力は短期間では身につきません。そのため、作文の効果を実感するまで時間がかかります。

読解力、論理的な思考など、総合的に身に付けないと作文は上手になりません
なので「すぐに効果が出る」と楽観的に考えないようにしましょう。

まずは半年くらいを目安に続けてみましょう

子供の意欲がないと効果なし

ブンブンどりむ含め、通信教材には子供自身の意欲も必要です。

とはいえ、勉強が苦手なお子さんは机に向かうのが苦手だったり、全くやる気の無い日があったりしますよね。

意欲のない子供には、ある程度親のサポートが必要です。

学習が苦手な子どもにはこんな工夫がおすすめですよ。

  • テキストの内容をお母さんが音読しあげる
  • やりたい部分だけやらせてみる
  • 少しでも学習したら褒める

最初は大変かもしれませんが、学習習慣が身に付けば自ら進んで学習してくれます。
必要に応じてサポートしてあげましょう。

成果が出やすい!ブンブンどりむの3つのメリット

ブンブンどりむは、ほめて伸ばす添削や、続けやすさで成果が出やすいというメリットがあります。

ほめて伸ばす添削で子供のやる気が出る

ほめて伸ばす添削で子供のやる気が出る

提出した課題シートには、赤ペン先生が「ほめて伸ばす添削」でモチベーションを上げてくれます

ブンブンどりむの指導方針は「褒めて伸ばす」こと。
作文の良くできた部分や、成長した部分などを紙いっぱいに書いてくれます。

たくさん褒めてくれると自信につながりますし、作文のアドバイスも丁寧に書いてくれます。

褒める添削の特徴
  • 「○○の部分がよくできているね!」と良い部分を褒める
  • 子供のアイデアを肯定して、想像力を伸ばす
  • 「○○すると分かりやすくなるよ」とさりげなくアドバイスする

「考える力」が身につく

ブンブンどりむの教材は「考える力」を養う内容になっています。

「考える力」について、監修の斎藤孝先生(明治大学教授)はこのように仰っています。

・情報化、グローバル化した社会で、企業は「自分で考えられる人材」を求めている
・小学生のうちから「考える力」とつけることが大切
・「書く力」がつくと「考える力」もセットで身につく

引用元:斎藤孝先生インタビュー

ブンブンどりむのテキストと副教材は、「書く力」と「考える力」をセットで伸ばし、将来のために必要な力を養ってくれます。

くま子のアイコン画像くま子

今は、受験問題も一問一答の問題より記述式問題が多いですよね!小学生のうちから、考える力の基礎をつけておきましょう!

一日10分でいいから続けやすい

ブンブンどりむは1日10分で学習が終わるので、継続しやすいです。

『ブンブンどりむ』の学習時間の目安は、1日10分ですので、塾と両立されている会員様も多くいらっしゃいます。

引用元:ブンブンどりむ公式サイト

一日分の課題が多いと、あっと言う間に通信教材って溜まってしまいますよね。

私も小学生の頃、よく通信教材を溜めてしまいました。
できなかった教材が溜まっていくと、だんだんとやる気がなくなったり自信がなくなったりしてしまいます。

男の子のアイコン画像男の子

うわぁ、たくさんあってやる気が無くなるなぁ…

女の子のアイコン画像女の子

できなかった自分が嫌。自信がなくなっていく…

このような事態を防ぐために、続けやすい量の教材であることは大切です
ちゃんと続けられることで達成感が得られ子供の自信ややる気につながります。

1日たった10分でも、毎日続ければ1ヶ月で5時間になりますよ!

ブンブンどりむの料金と兄弟割引

ブンブンどりむは、小学1年生対象コースと小学2年生~小学6年生対象コースで料金が違います。
学年は目安なので、レベルに合わせて好きなコースを選べます。

コース別の料金

小学1年生対象コース(4月入会の場合)の料金は、最安値で月4,510円です。

毎月払い月々4,950円
6ヶ月一括払い月あたり4,719円
(合計28,314円)
12カ月一括払い月あたり4,510円
(合計54,120円)


小学2年生~小学6年生対象コースの料金は、最安値で月4,972円です。

毎月払い月々5,445円
6ヶ月一括払い月あたり5,203円
(合計31,218円)
12カ月一括払い月あたり4,972円
(合計59,664円)

「12カ月一括払い」は「毎月払い」よりも合計5,000円以上安くなるので、とてもお得です。
前月5日までに連絡すれば、途中退会も可能
受講しなかった分の料金は、きちんと精算されて返ってくるので安心です。

教材の発送料や添削のサービス料は受講料に含まれていますが、課題を郵送する際の切符は自分で買う必要があります

また、支払い方法は、以下の3つから選択できます。

支払方法
  • クレジットカード払い
  • 自動引き落とし(銀行・ゆうちょ)
  • 振込(ゆうちょ・コンビニエンスストア)

自動引き落としや振込には手数料がかかるので、クレジットカード支払いが最もおすすめです。

兄弟割引はお得

兄弟で利用する場合は、月あたり500円近くお得です。

小学一年生対象コースの場合、月々4,400円です。

毎月払い月々4,400円
6ヶ月一括払い合計26,400円
(月あたり4,400円)
12カ月一括払い合計52,800円
(月あたり4,400円)


小学2年生~小学6年生対象コースの場合は、月々4,928円です。

毎月払い月々4,928円
6ヶ月一括払い合計29,568円
(月あたり4,928円)
12ヶ月一括払い合計59,136円
(月あたり4,928円)

「作文力」と「学力」は大きく関係している

「作文力」と子供の「学力」は密接な関わりがあります。

小学館集英社の行った調査によると、作文が上手い子供は、作文が苦手な子供と比べて学力が高いことが分かっています

「作文力」の高い子どものうち、「偏差値65以上」の子どもの割合は18%を占め、全体平均の10%と比べると約2倍、「作文力」の低い子どもと比べると3倍の開きがありました。

引用元:小学館ファミリーネット

「作文なんて、”国語”の教科の中の一つの分野でしょ?作文ができなくてもそんなに支障ないんじゃない?」
と思っていた方もいるかもしれません。

しかし調査によると、「作文力」の高い子供は、偏差値や学校の成績、進学への意欲も高い結果が出ています。

ブンブンどりむなら考える力・書く力・読解力を総合的に伸ばして「作文力」を鍛えてくれるので、学力への効果も大きく期待できます。

くま子のアイコン画像くま子

作文を書くことで論理的な思考力や客観的に見る力が養われるため、学力に大きく影響しているよ!
頭の柔らかい小学生の間に「作文力」を身につけさせたいね!

ブンブンどりむは考える力・書く力・読解力に効果がある!

ブンブンどりむは効果あり!ほめる添削で作文が上達します

ブンブンどりむには、このような良い効果があります。

ブンブンどりむの効果
  • 自分で考える力が身につく
  • 作文や日記をスラスラ書けるようになる
  • 読解力がつき、他教科にも良い影響がある
  • 就職や受験に必要な思考力も身につく

作文が苦手な子供や、勉強が苦手な子供でも続けやすい工夫がたくさんあり、学習効果は高いと言えます。

今まで手がとまっていた作文も、スラスラと楽しく長文が書けるようになりますよ。
小学生のうちに始めて、子供の「苦手」を「得意」に変えてあげましょう!

この記事を書いた人

くま子
・2児(0歳2歳)のアラサー主婦
・コールセンター歴3年
・子供の知育や教育のことが気になる
・チョコレートが主食

コメント

コメントする

目次
閉じる