MENU
0~1歳ママ必見!プレゼント情報

百均グッズを3つ買うだけ!子供のテレビ台へのいたずら防止対策

2020 12/14
百均グッズを3つ買うだけ!子供のテレビ台へのいたずら防止対策

この記事では、100均グッズを使って出来る簡単なテレビ台いたずら対策を紹介します。

工具不要で誰でも簡単できますよ! 

赤ちゃんって、ハイハイやたっちで動けるようになると、色々な物に興味を示しますよね!

そんなママさん、 テレビ台へのいたずらに悩んでいませんか?

 テレビボードって、扉が無いものが多いですよね。

 ビデオデッキやブルーレイレコーダーに赤ちゃんいたずらすると危ないし、万が一壊れたらと思うとひやひやします。

ネットで調べるとよく見るのが、

 ・電動ドリルで穴を開けて結束バンドで固定する(面倒・難しい!)

・人工芝生を敷く(効果あるのか?)

・見たことない道具を使う(どこで買うの?)

といった対策ですが、どれもズボラで不器用な私にはイマイチだなーと思っていました。

しかし、

工具などは一切使わずに100均だけで対策できる方法があったので紹介します!

本棚などに応用することもできますよ♪

f:id:neverletmego0509:20200326100050j:plain
目次

テレビ台のいたずら対策:必要なもの 

  • いたずら防止ストッパー 3~4個
  • ワイヤーネット(サイズに合わせて必要枚数)
  • ワイヤーネット用のジョイント

この3つだけです!

 ワイヤーネット1枚で済むならジョイントは不要。

ワーヤーネットを何枚か使うなら、ジョイントが必要です。

 ジョイントは結束バンドでも代用できますが、切り口を相当綺麗に切らないと子供が怪我をする可能があるので、ジョイントの方がおすすめです。

テレビ台いたずら防止対策:組立て方

f:id:neverletmego0509:20181219220932j:plain

写真のように、ワイヤーネットをジョイントで組み立てるだけです。

ワイヤーネットをテレビ台に固定するために、ストッパーを何個か使用します。

工作苦手な私でも簡単にできました。

工具などは不要です。

今回の場合はストッパーを全て上に付けましたが、テレビ台の種類によっては上下や左右につけてもいいと思います。

開ける場合はストッパーを外し、ワイヤーネットを開けるだけ。

10秒くらいです。

もしワイヤーネットのサイズがテレビボードと微妙に合わない場合は、

ストッパーをかける位置を調整すればある程度微調整できます

画像だとわかりにくいかもしれませんが、うちのテレビボードは長方形ではなく、

真ん中が少し膨らんでカーブした形になっています。

ですが、いたずら防止ストッパーのベルトに余裕があるので問題なく取り付けられました♪

テレビ台いたずら防止対策:設置した結果!

f:id:neverletmego0509:20200405230523j:plain

はじめのうちは、開けようとしてガチャガチャと引っ張っていましたが、まったく動かないので諦めたようです。

そのお陰で、テレビ台のいたずらにもう悩まなくて済むようになりました。

現在2歳になった我が子ですが、「テレビ台は触っちゃいけない場所」と認識したようで、今ではいたずらする様子もありません。

一番安い方法で出来たと思うので大満足です。

本棚など、いろいろな場所に応用できるので、ぜひ使ってみてください♪

この記事を書いた人

くま子
・2児(0歳2歳)のアラサー主婦
・コールセンター歴3年
・子供の知育や教育のことが気になる
・チョコレートが主食

コメント

コメントする

目次
閉じる