この記事ではりすぴこの評判とサービス内容について紹介します!
小さいうちに英会話を学ばせたいけれど、英会話教室に行く時間はないのよね。おうちで手軽にできる英語学習はないかしら。
アルクの新しいおうち英語教材”りすぴこ”なら、自宅で楽しく「英語でやりとりする力」が身につくよ!
りすぴことは、英語教材で有名なアルクが提供する3~6歳向けの家庭用英語学習サービスのことです。
りすぴこにはこんな特徴があります。
・タブレットを使って自宅で学習できる
・ゲーム感覚で楽しく学習できる
・ぬいぐるみとのおしゃべりを通して英会話が学べる
りすぴこの大きな特徴は、タブレットを通してぬいぐるみと英語でおしゃべりできること。
親しみやすいぬいぐるみだから、人見知りな子供でも自分からどんどん話しかけて英語が上達しますよ!
\ 7日間無料で体験できる! /
りすぴこの評判をSNSで調べました
Twitter、インスタグラム、YouTubeなど各SNSを調べたところ、りすぴこの評判はとても良かったです。
りすぴこは2020年7月20日に始まったばかりの新しいサービスなので、口コミはまだ多くはありません。
ですが、利用した方の多くはりすぴこに対して期待以上の良さを感じています。
Twitterの評判
「りすぴこから届いたスターターセット(ぬいぐるみ、マグネット、ARカード)が立派で驚いた」という内容です。
りすぴこでは、この大きなぬいぐるみとタブレットを通しておしゃべりを楽しめます。
可愛らしいキャラクターなので、子供も楽しんで学んでくれそうですね。
大きくてしっかりしたぬいぐるみだから、長く使えるね!
インスタグラムの評判
- コンテンツが多いので飽きずに楽しめる
- ぬいぐるみとのおしゃべりで意欲的に勉強できる
- タイマー機能でタブレットの使いすぎを防げる
この女の子はもともと他の英会話サービスを利用していたのですが、試しにりすぴこを始めたらとても気に入って継続して利用しています。
子どもが楽しく続けられる工夫がたくさんあるんだね!
YouTubeの評判
こちらは、YouTubeにアップされていたりすぴこの体験動画です。
りすぴこのARテクノロジーで子供がぬいぐるみと会話している様子です。
かわいいぬいぐるみと英語でお話しする楽しさで元気に飛び跳ねていて、りすぴこを楽しんでいる様子が伝わってきますね。
りすぴこの評判をまとめます
・りすぴこの利用者の評判はとても良い
・楽しめる工夫が多いので良い評判が増えそう
・まだ口コミは少ないが、これから増えそう
りすぴこはまだ口コミ自体が少ないものの、利用者の評判は良かったです。
まだ始まったばかりのサービスのなので、今後りすぴこの口コミは増えていくと思います。
3歳の息子がりすぴこで英語学習をした感想
3歳の息子がりすぴこの無料体験を一週間試してみた結果、
- ゲームで遊びながら英語が覚えられる
- 英語未経験でも取り組みやすいレベル
- 子どもが一人で操作しやすい
- インプットとアウトプットを同時にできる(英語が身につく)
- タイマー機能でタブレットの使いすぎを防げる
と感じました。
3歳の息子は英語学習経験が全くありませんが、たった5分で「グランパ(祖父)」「グランマ(祖母)」と言えるようになりました。
まだ難しそうなゲームもありましたが、学習カテゴリーが豊富なので難易度に合ったもので遊べます。
息子は覚えた英単語で神経衰弱をするゲームが好きで、「アップル、ベアー!」と英単語を言いながら遊んでいました。
インプットとアウトプットが同時にできるので、英語がどんどん身についていくのを感じます。
また、タイマー機能は5種類(5分、10分、15分、20分、30分)から選べ、時間が来るとタイトル画面に戻るので、自然とタブレットの使いすぎをふせぐことができました。
おじいちゃんに会った時に息子が「グランパ!」と呼びかけると、おじいちゃんもニコニコ喜んでました!
新しいおうち英語りすぴことは?
りすぴことは、タブレット学習で学ぶ新しいおうち英語学習サービスのことです。
りすぴこにはこのような特徴があります。
- 良質なコンテンツで英語力を身につけられる
- 豊富なカテゴリーで楽しく学習できる
- ぬいぐるみとのおしゃべりを通して英語で会話する力を育てる
良質なコンテンツで英語力を身に付けられる
りすぴこは、良質なコンテンツでしっかりと英語力を身につけることができます。
その理由は、アルクKiddy CAT英語教室のカリキュラム・コンテンツを元にしているからです。
「りすぴこ」はアルクKiddy CAT英語教室のカリキュラム・コンテンツを元にした、未就学児のお子さまの英語学習に最適な学習コンテンツです。
未就学児に身近な「場面」をベースとしたカリキュラムに沿って、「使える」表現を身につけていきます。
引用元:りすぴこ公式サイト
幼児英語学習のノウハウをよく知るアルクだからこそ、良質で実践的な英語に触れ、身につけることができます。
実際のシーンや場面を想定した「使える」英語表現が学べるのは嬉しいですね。
英語学習の月刊誌を初めて作ったアルクさんなら、安心して任せられるわ!
豊富なカテゴリーで楽しく学習できる
りすぴこには豊富なカテゴリーがあり、飽きずに楽しく学習できます。
そのカテゴリー数は全7種類。6つの学習カテゴリーと、1つのご褒美要素のカテゴリーがあります
- アルファベット
- 単語
- スキット(寸劇)動画
- ぬいぐるみとおしゃべり
- 歌
- 物語
- パズル(ご褒美要素)
子供が興味のあるコンテンツを、自由に選んで大丈夫なんです!
ゲーム感覚で英語を「聞く」「話す」ことができるので、英語学習が初めての子供、または英語学習が苦手な子供も無理がなく進められるようなコンテンツになっています。
色々なカテゴリーがあるから、飽きっぽい息子にぴったりかも!
ぬいぐるみとのおしゃべりを通して英語で会話する力を育てる
りすぴこでは、ぬいぐるみとのおしゃべりを通して英語で会話する力を育てることができます。
その秘密は、りすぴこ最大の魅力であるARテクノロジーです。
ARテクノロジーとは、日本語に訳すと拡張現実のことを言います。
拡張現実は人工現実感(バーチャル・リアリティ = VR)の変種であり、その時周囲を取り巻く現実環境に情報を付加・削除・強調・減衰させ、文字通り人間から見た現実世界を拡張するものを指す
引用元:Wikipedia
タブレットをかざすと、子供がぬいぐるみと英語でやりとりとすることができるため、今まで学習したことを自然に「アウトプット」することができます。
学んだ英語を繰り返し実践することで、幼児期の子供に英語がしっかりと定着します。
うちの子は人見知りだから、英会話教室やオンライン英会話は心配…。
でも、かわいいぬいぐるみなら積極的に会話してくれそう!
りすぴこのデメリット
りすぴこには以下のようなデメリットがあります。
対応機種がiPadのみであること
りすぴこの対応機種は現在iPadのみ(iOS 12、13 / ARKit 2 / iPad(第5・6・7世代iPad、iPad Pro))です。
そのため、iPadを持っていない方は購入する必要があるのが難点です。
りすぴこ以外で使用しないなら、中古のiPadで十分かと思います。
幅広い方が利用しやすいように、今後対応機種が増えるといいと感じました。
解約するとデータが残らない
りすぴこを解約すると、過去のデータやコンテンツは全て消えるため残りません。
アプリを継続して使用したいのであれば、解約せずに月額料金を支払い続ける必要があります。
「ちょっと勿体無いな」と感じるかもしれませんが、辞めるとサービスを利用できなくなるのは英会話教室も同じですよね。
そう考えると仕方ないのかなと思いました。
タブレットの使いすぎが心配
幼児のタブレット学習で心配なのが、タブレットの使いすぎです。
タブレットを使い始めると止まらなくなりそうですし、タブレット依存や視力の低下も気になります。
しかし、りすぴこアプリはタイマーを設定して使用を制限することができます。
タイマーは、5分、10分、15分、20分、30分から好きな時間を選択し、タブレットの使いすぎを防ぐことができます。
設定した時間に達すると、自動的にタイトル画面に戻ります。
使いすぎを防ぐ工夫があるのは、小さい子どもがいるママにとってありがたい機能ですね。
りすぴこのメリット
りすぴこのメリットを紹介します。
自宅で好きな時間に学習できる
りすぴこはアプリを使ったタブレット学習なので、いつでもどこでも英語が学習できます。
英会話教室は決められた時間に通う必要がありますし、オンライン英会話も事前に予約が必要ですよね。
その点、りすぴこなら子どものやる気がある時や、ママの都合がいい時に学習できます。
旅行先や帰省中でもかかさずに学習できるのもいいですよね。
親が英語ができなくても、英会話ができる
りすぴこなら、ママやパパが英会話できなくても大丈夫。
ARテクノロジーを使ってぬいぐるみがおしゃべりしてくれるので、自然とネイティブの英語が身に付きます。
かわいいぬいぐるみなので、自らどんどん英語を話してくれますよ!
遊び感覚で学習できる
りすぴこは、3歳~6歳の幼児が楽しめる工夫がたくさんあり遊び感覚で学習できます。
真剣衰弱やパズルなどたくさんのゲーム要素があり、子どもが楽しみながら学習できると感じました。
りすぴこの料金と解約
りすぴこの料金システムと解約についてまとめました。契約する前に確認してくださいね。
りすぴこの料金
りすぴこには2つの料金コースがあります。特徴を表にまとめました。
コース | りすぴこOrange | りすぴこBlue |
---|---|---|
料金 | 1,980円(税抜) | 2,180円(税抜) |
対象 | 英語が初めての子供 | 英語に触れたことがある子供 |
語彙 | 190語 | 200語 |
レベル | 英検Jr.®ブロンズ~英検Jr.®シルバー | 英検Jr.®ブロンズ~英検Jr.®ゴールド |
期間 | 12カ月 | 12カ月 |
英語のレベルによって2つのコースに分かれています。
今まで英語の経験がない子供は「りすぴこOrange」、過去に英語の学習をしたことがある子供は「りすぴこBlue」を選びましょう。
レベルによって分かれているので、子供にとって無理のない学習ができますね。
その他の料金や語彙、コンテンツの豊富さはどちらもあまり変わらないので、純粋に学習のレベルで選ぶと良いかと思います。
入会時にスターターセット(5,000円)を購入する必要があります。
また、タブレット端末(iOS 12、13 / ARKit 2 / iPad(第5・6・7世代iPad、iPad Pro)は自分で用意する必要があります。
解約について
りすぴこを辞めたくなったら、月単位で解約できるので安心です。
また、月の途中で解約する場合、第8条第2項に定める通り、当月分料金は日割り精算(返金等)いたしません。なお、この場合、解約日後であっても当月末までは本サービスが利用できます。
引用元:りすぴこ公式サイト
当月分の料金は返金されないものの、途中で解約できるので無駄な料金が発生しません。
契約は自動で延長されるので、りすぴこを辞めたい時は忘れずに解約手続きをしましょう。
会員サイトのページから簡単に解約できます。
解約すると学習データやコンテンツが消えるため、13カ月目以降も継続して学習したい場合は月額料金を支払う必要があります。
りすぴこの無料体験
りすぴこはOrengeコースのみ7日間無料体験ができます。
無料体験期間中は、りすぴこのコンテンツを自由に利用する事ができるので、お子様に合っているかどうかしっかり試すことができます。
無料体験期間中に退会処理をしなければ、そのまま自動で継続して利用できます。
継続する場合は、7日後にスターターセット料金と初月分の料金が発生します。
「Blueコース」を受講したい方は、Orengeコースの無料体験を受講した後に変更してくださいね。
>>りすぴこの無料体験はコチラから申し込めます。
スターターセット(ぬいぐるみなど)は、無料体験後の決済完了時に届くよ!
- 公式サイトから「無料体験申し込みはこちら」をクリックする
- メールアドレスを入力する
- 届いたメールのURLを開き、個人情報を入力する
- カード番号を入力する
- 申し込み完了
りすぴこの評判は?利用者の評判はとても良かったです
りすぴこについて調べた結果、利用者の評判はとてもよかったです。
また、今後も良い評判が増えていきそうです。
- 子供がゲーム感覚で学習している
- 良質なコンテンツと豊富なカテゴリーでしっかり英語学習できる
- ぬいぐるみとおしゃべりしながら英会話が身につく
ぬいぐるみとのおしゃべりを通して「英語でやりとりする」「実践する」ことの楽しさを感じながら、自然と幼児期の子供に英語を定着させることができます。
りすぴこを使って、おうちで英語に触れてみてはどうでしょうか?
小学校に入学する頃には、英語がすらすら話せるようになっているかもしれませんよ!
\ 7日間無料で体験できる! /
コメント